カウンター 忍者ブログ

セブ情報ブログ

セブ島の情報・セブパシフィックのプロモ情報・フィリピン航空のプロモ情報等々 ビキニバー情報もあります。

1年前は

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1年前は

昨年の3/13に成田からクラークへ行きました。
コロナで3/16からマニラはロックダウンとの情報が入っていたのですが、
その時は「マニラじゃないから大丈夫でしょう。」
「帰りもクラーク→成田でマニラ行かないし。」
その時は日本ではコロナと騒ぎ出した頃でした。

13日にアンヘに着いた時はBARは全て営業してて、BARの女の子にコロナの事を聞いても、
「コロナはマニラでアンヘレスは関係ないよ。」って言ったたので13日は豪遊。
14日にセブパシフィックから16日の帰国便だったクラーク→成田便欠航のメールが来たけど、
「マニラに行けないし、セブに行ってから帰ろう」なんて気楽に考えて。
17日のクラーク→セブのチケット取ってました。

でも事態はそんな簡単な事じゃなく15日から国内線の飛行機は全て欠航になってセブ行くどころか
日本に帰れない帰国難民になるかも?
ドゥテルテ大統領が19日から全ての空港閉鎖を発表したのです。

何としても19日までにフィリピンを出国しようと考えて18日のフィリピン航空のマニラ→成田の朝便のチケットを買いまいした。
チケットは買えたけどマニラにはどうに行こう?
レンタカーを頼んでOKが出て待っていたら、「マニラはロックダウンされてるから行けない。」
何とかお願いしてロックダウン中のマニラ空港へ。

3/17夜11時にマニラ空港に空港で朝7時の便を待っていたらAM2頃に掲示板のNARITA便がCancelに変わって・・・・
欠航!!!

3時にフィリピン航空にOFFICEに行ってどうしたら日本に帰れるか相談に行ったら、
「午後の便ならビジネス席が2席空きがあるから、その席を買えば乗れる。」
そのOFFICEではチケット買えないので空港内にチケットセンターに行くように教えて貰って
チケットセンターに行ったら超超長蛇の列。
当たり前の事ですが、急に決まった19日からの空港閉鎖で19日以降のチケット持ってる人は飛ぶ便に変更するだろうし、空港でしかチケット買えなくなってたので混んでいたのです。

3時半に並び始めて建物に入れたのが8時過ぎ。チケットセンターに入れたのが9時半と待ち時間にしても辛かった。

チケットセンターに欠航になった便のEチケットと飛ぶと思って買ったクラーク→セブのEチケットを出して、午後便のビジネス席を買おうとしたら、「午後便のチケットと交換します。」
思った中最高なプレゼントを貰えて無事日本に帰って来ました。

満席だと言われてた3/18のフィリピン航空の午後便だったのですが、実際は40%位しか乗客は居なくて、「何でだろう?」って考えたのですが、国内線は飛んで無かったのでセブなどからの乗り継ぎでマニラまで来れなっか人もいただろうし、タクシー・バス・電車など全て止まってたので空港まで来れなかった人もいたのだと考えました。

リアルロックダウンからギリギリに帰国できたのは本当にラッキーでした。
twitter・facebookでの情報がありがたかったです。

#セブ #ビキニバー #セブ夜遊び
PR

コメント

プロフィール

HN:
shige
性別:
非公開

カテゴリー

P R

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31